帽子コラム

ステットソン・ニューレスコー中折れハット・カラミ麻 父の日には帽子をプレゼントしよう 2023年の父の日は6月18日(日)です。日々の感謝の気持ちをプレゼントしましょう。 父の日おすすめハット一覧 マーフィーハット 春夏らしい涼しげなサーモ素材の定番中折れハット。ベルトは …
ステットソン・ニューレスコー中折れハット・カラミ麻 春夏人気は麻・リネン素材 サラリとした質感が人気 春夏素材で人気はラフィアやパーパーといったものもありますが、4月、5月くらいは麻・リネンの素材が人気です。麻やリネンは綿、コットン生地に比べてサラリとした質感が特徴です。 …
ニューエラ エクスプローラー/NEW ERA EXPLORER ハットとは? ハットの定義とは ハット(HAT)とは、主にツバ(ブリム)のついた帽子のことをさします。キャップとの違いは何かというと、帽子を囲むツバの面積の違いがあげられます。ハットは帽子の周囲をぐるりとツバが囲んでいる …
浴衣に似合うメンズハット・帽子 浴衣(ゆかた)に似合う帽子とは何?というご質問をこの時期頂戴します。浴衣だからこれを着ないといけない、という決まりはないのですが、帽子屋としていくつかオススメしてみたいと思います。 浴衣(ゆかた)に似合う帽子のかたちとし …
ニューエラ アドベンチャー/NEW ERA ADVENTURE 大きい頭に似合う帽子の選び方 まずはサイズ選びが重要 大きい頭に似合う帽子についてですが、単純にサイズのあった帽子を選ぶことが重要です。小さいサイズのものを無理にかぶってしまうと帽子が小さいのに対して、頭が大きく見えてし …
ディアーベレー/DEER BERET 帽子のサイズについて 帽子には服や靴などのようにサイズがあります。サイズはS、M、Lなどのようにサイズ展開がありますし(帽子によっては1cm刻みでサイズ展開があるものもあります)、人によってその大きさも様々です。性別や体 …
LION-DO帽子通販専門店

2023.05.12

帽子とは?
帽子とは? 帽子とは一般的には頭にかぶるものとして定義されていますが、その目的は実にさまざまであったりします。ファッションをはじめとし、制服であったり、身分をあらわす象徴であったり、日よけや頭部を守るための機能的なもので …
カンゴール・トロピック・ベントエアー・スペースキャップ/KANGOL 小さいサイズ(S,SSサイズ)のメンズキャップおすすめ帽子 最近小さいサイズ(S,SSサイズ)のメンズキャップのお問い合わせが増えたように思います。以前は大きいサイズのお問い合わせが多かったのですが、全体的に現在10代、 …
ニューエラ ダブルエム・ゼロワン/NEW ERA WM-01 小さいサイズ(S,SSサイズ)のレディースキャップおすすめ帽子 近年女性が小顔になったせいか、頭も小さいサイズを探されている方が多いように思います。通常のサイズではぶかぶかで、頭まわりが56cm以下のSサイズやSSサイズ …
ニューエラ・アンパイアキャップ・506UMPIRE CAP/NEW ERA 30代の大人メンズ・男性におすすめの春夏帽子 30代になると20代とは違って、好きなものだけ着るようなファッションから自分のスタイルの何か方向性のようなものが見えてくる頃かと思います。流行やトレンドだけを追い求めるような …
edih.フランネルバケットハット スポーティーコーディネート 数年前から火がつき人気が安定化してきたバケットハット。メンズ・レディースともに人気で、再度トレンドとなり流行している帽子です。スケーターから火がついたと言われるバケットハットについて掘り下げてみたいと思います。 バケット …
カンゴール・マリンキャップ・インディゴ・エンフィールド/KANGOL マリンキャップとは? マリンキャップとは、水兵や漁師といった船乗りたちのかぶっていた帽子で、学制帽や警官の制帽などのようなかたちをしています。芯の入った小ツバのキャップ型で、トップは平らなのが特徴です。 マリンキャップの …
シンプル春夏ミックス・ペーパーハット 40代の大人メンズ・男性におすすめの春夏帽子 20代、30代と続いてきたライフスタイルが変化しだす40代。ファッションも変化が必要な年齢かもしれません。落ち着いた大人のコーディネートやファッション。それでいてカジュアルで …
ブレイドハット・アウリー 50代の大人メンズ・男性におすすめの春夏帽子 50代となれば自分なりのファッションスタイルができている頃かと思います。帽子も素材感などにこだわりながら一味ちがう選び方をしてみるのもよいかと思います。 サイズ感はかならずあ …
サファリハット 秋や春が近づいてくると重宝するアイテムはサファリハットだ。真夏であれば、ストローハットなどの方が風通しもあってかぶりやすい帽子であるが、秋口や春先にはコットン生地のものが使いやすい。適度な日差しを防いでくれるし、汗の吸収 …
自転車・チャリファッションメンズコーディネート 自転車での帽子の選び方 自転車を乗る時にどんな帽子をかぶったらいいのか?というお話もよく耳にします。スピードを出す、競技用の自転車などの場合はヘルメットをかぶることが多いとは思いますが、もっとラフでタウンユースな場合は、 …
ニューエラ エクスプローラー/NEW ERA EXPLORER 顔の輪郭のタイプ別に似合う帽子の選び方 顔によって似合う帽子はちがう? 帽子はその人の顔の輪郭や顔のかたちなどによって似合う帽子のかたちが変わってきます。それぞれ顔のかたちによって帽子のつばが長いほうが良い、また短いほう …
ニューエラ エクスプローラー/NEW ERA EXPLORER なぜオーダーメイドなのか? 既製品の帽子の中で自分に似合わない場合は帽子のオーダーメードを考える、という人も多いです。オーダーメードの場合、サイズ感が自分に合ったものが作れる、自分の好みのかたちがつくれる、世界で一点だけ …
フレックスフィットツイルキャップ 面長タイプに似合う帽子の選び方 面長のタイプの顔の方は上下に長い印象があるために高さのある帽子をかぶってしまうと顔の長さが強調されてしまう結果になります。そうしたことを避けるためにトップの高さがない帽子(ハンチング、キャ …
フレックスフィットツイルキャップ 丸顔タイプに似合う帽子の選び方 丸顔にトップが四角いものをかぶると顔の丸みが強調されてしまうので、トップが丸い帽子がオススメです。ツバの大きさにかかわらず、前のツバをあげて、深くかぶらずに後ろにずらしてかぶるあみだ被りが …
newera ニューエラ ニューエラ(NEW ERA)の帽子とは? ニューエラは単なる野球帽といった枠組みを超えた幅広い層に愛されるベースボールキャップを中心とするブランドである。特にメジャーリーグの帽子として公式キャップサプライヤーに認定された …
ハンチング ハンチング帽・鳥打ち帽とは? かつては狩猟帽としてかぶられた帽子 ハンチングとは狩猟用としてイギリスでかぶられるようになった帽子である。もともとが狩猟や乗馬といった動きをともなうシーンでかぶられていたことから、ハットにく …
ジェームスロック・ボーラーハット/TOUNCOKE ボーラーハット(山高帽)とは? ボーラーハット(山高帽)とはトップが丸いかたちをしたツバの短いハットのことを指します。日本では山高帽とも呼ばれ、文字通り山(クラウン)が高いことからこの名前がついています。チャールズ・チャ …
ポークパイハットライブ ポークパイハットとは? ポークパイハットとは、イギリスの料理「ポークパイ」に見た目が似ていることからつけられた名前のハットです。(ポークパイとは中に豚肉のミンチが入ったパイのことです。)見た目の特徴としては、お皿にのった …
ショウちゃん帽 ニット帽とキャップは多くの人に馴染みのある帽子です。特に冬にはニット帽という人も少なくないです。しかしながら防寒目的が主流であったニット帽は春夏にもかぶられるようになったり、オールシーズンのアイテムとして定着するようにな …
Top